Online shopをリニューアルしました。
出張中のため海外発送は月末となります。(6/18 現在)
-
【国内発送】ヴィクトリアン ハンドペインティング ブローチ
¥50
SOLD OUT
ハンドペインティング プラークブローチ ヴィクトリアン期 欧州製 背面に作成時に管理されていたと思われるインプレスがあります。 Size 4×5cm 《状態》 目立つ傷はなく良好です。スレや時代変化あり。 写真から確認をお願い致します。 可愛らしい少女が磁器のプレートに描かれたブローチです。大振りですがカメオやミニブローチなどと合わせて着用されるのも素敵です。陶版のハンドペイントで有名な例を挙げますとKPMなどがございます。 ✏︎プラーク 英語でPlaqueと呼ばれるこちらは金属、焼物、象牙などでできた飾り板のことを示します。
-
19世紀 ミニチュア アンティーク エナメル プラーク
¥50
SOLD OUT
ミニチュア ハンドペイント エナメルプラーク 19世紀 欧州製 Size プラーク: 3.7×2.9cm(フレーム入りでの目安) フレーム含む: 9×8.4cm 《状態》 プラークは良好です。 フレーム背面に小傷。スレや時代変化あり。写真から確認をお願いします。 ロマンティックなシーンをハンドペイントで描いた作品です。 ロココ様式の全盛期絵画において歴史画、宗教画から男女の駆け引きを主題にしたものが目立つようになりました。そんな繊細華麗で装飾的なロココ様式の影響が見られます。 枠のさらに細かい彫金はプラークを引き立ててくれています。初めてアンティークをお求めになる方にもお勧めの一品です。 ✏︎Plaque プラーク プラークと日本語で検索すると“歯垢”と出てきました。アンティーク(英語)では金属、焼き物、象牙などでできた飾り板のことを示します。 同じことばでも日本語と英語で意味が異なりさらにアンティーク用語でも新しい発見があり改めて言葉の面白さを感じます。 ご購入のお客様へ こちらは海外からの発送となりますので宛名がアルファベット記入となります。 お名前だけで構いませんのでフリガナを購入時のメッセージに添えていただきますようお願い致します。